札幌帰省3日目
この日は予定は入れておりませんでした。
天気予報では雨っぽく、気温10度...
しかしなぜか円山動物園(と森彦)に行ってみようかなと
ばかなことを考えていたのでした。
* * *
で、とりあえず円山公園まで行き
どうするか考えて...どう考えても動物園日和ではないよな、
案外歩いているうちにあったかくなるかも?(なるわけない)
と、円山公園を歩いてみることに(その先に動物園があるので)。
そこの紅葉というか黄葉?の見事さに
ばしばし写真を撮りはじめてしまったのでした。
こちらにはコンデジの写真を少し。
(デジイチの写真はイドにアップします)
他にも何人か、写真を撮っているひとがいました。
しかし、やはり、さむい...だんだん身の危険を感じてきたので
動物園はあきらめて森彦に向います。
円山の森彦はひさしぶり。
いつもと逆方向から行ったので、店が突然現われてびっくり。
この角度で見るのはじめて。
店内は薪ストーブがついていて、ぬくまりました。
お昼ごはんはかぼちゃのチーズケーキで済ませる。
(これおいしいんだけどコシ?が足りない。ぼろぼろ落ちました...)
平日の開店直後だったせいかお客もほとんどおらず
ゆったり...と思っていたら、
間もなく、やたらにぎやかなおばさんが来てあれでしたが。
後日アトリエモリヒコにも行く予定なので、コーヒー豆買わず。
さらば森彦。
このあと、近くの六花亭でマルセイバタ(バターサンドではない)と
昨年も買ったさつまいものシフォンケーキを買う。
ずっしり重いバター(6個)を下げて地下鉄で札幌駅に向かう。
札幌駅ではタイツとかドライヤー(実家にまともなのがなかった)とか
生活臭のするものばかり。あと、オットへのお土産のたこくん。
札幌駅地下のあたりは複雑になりすぎてて迷う...
でも見るところがたくさんあって楽しい。シケた時代を知るから感慨深し。
さすがに歩き疲れたので
最後にステラプレイスの旭屋書店で雑誌と本を買っておしまい。
晩ごはんの後でシフォンケーキを食べる。やはりおいしい。
そろそろカロリー取り過ぎ警報が...
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント