しものせき海響館へ
3連休に下関の海響館に行ってきました。
最初にペンギンを見たのですが、ここで数十分が過ぎてしまった...
ペンギンおもしろすぎ...とくにジェンツーペンギン、愉快すぎる。
室内のジェンツーペンギンやキングペンギンはガラス越しで
あまりうまく撮れませんでした。
ちなみに入館料がずいぶん高い気がして、前からこうだったかなぁと思ったら
どうもペンギン村のために1000円高くなったらしい。
倍額! でもペンギンのため、って言われたら、なにもいえない。
期間限定でいたカピバラ、徳島からの「ゲスト」のせいか、
ふれあうどころかすごく遠くにいてがっかり。
カピバラめあてなら、やはりバイオパークに行くのがいいみたい。
そしてかわいいスナメリちゃん。今回もバブルリングを見ました。
が、立っていた場所がよくなくて(そして彼らは動きが速い)この1枚のみ。
クラゲがとてもきれいでした。
長崎の海きららでたくさん見て以来、クラゲも結構気になってます。
| 固定リンク
« 歯と猫 | トップページ | ミッフィーのいる丘 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント